どうも。甘いものがないと生きていけない45才独身女・はんまゆです。
6月16日は「和菓子の日」。
ということで、これまでブログで紹介した和菓子をまとめました。
チョコレートやパンケーキも大好きだけど、和菓子を食べたときのホッとする安らぎや心和む感じもいいですよね(*^-^*)
では、至福の和スイーツをどうぞ~
柏屋薄皮饅頭~日本三大まんじゅうの”極薄”薄皮饅頭~
美味しいおまんじゅうといえば、真っ先に思い出すのが福島名物の「柏屋薄皮饅頭」。
皮は超薄皮。2個でも3個でも食べたくなるような、くどさのない、品のある粒あんが大好き(*^-^*)
ブログ記事▶おすすめ福島土産!日本三大まんじゅうの柏屋薄皮饅頭と檸檬(れも)
デパートでも買えます▶柏屋公式サイト「各地の百貨店でのお取り扱い」
函館「千秋庵総本家」のどらやき
1860年創業の北海道・函館の「千秋庵総本家」。
都内では、有楽町の東京交通会館にある支店で買えます。
しっとりした生地に、上品な甘さ&豆感がしっかりある粒あんがたまらない!
ブログ記事▶都内の美味しいどら焼き~「函館 千秋庵総本家」東京交通会館店~
公式サイト▶「千秋庵総本家」オンラインショップ
おはぎ専門店「OHAGI3南町田店」~おしゃれおはぎ~
おはぎ専門店「OHAGI3」(おはぎさん)。
アウトレットで買い物するために行った、南町田グランベリーパークの「南町田店」で見つけて、種類の豊富さと美しさにくぎ付けに。
小ぶりなので、色々な味が食べられるのがいいところ。
添加物を使わないこだわりも◎
ブログ記事▶おはぎ専門店「OHAGI3南町田店」〜二口サイズのおしゃれなおはぎ~
名古屋や神戸などにお店があります▶「OHAGI3」公式サイト
「中村屋」が作るおしゃれ月餅『円果天』
肉まん・あんまんや、カレーで知られる「中村屋」が作るおしゃれ&ひと口サイズの月餅「円果天(えんかてん)」。
中国の月餅を、和菓子としてアレンジして日本に取り入れた「中村屋」が生み出した新スタイルの月餅。
くるみや黒ゴマなど、中のあんにもこだわった可愛い和スイーツです。
ブログ記事▶「円果天」のひと口月餅―お世話になった人へのプレゼント菓子に!
公式サイト▶「円果天」公式サイト
スタイリッシュなおせんべい「センベイブラザーズ」
おしゃれなパッケージに、見た瞬間、即購入を決めた「センベイブラザーズ(SENBEI BROTHERS)」のおせんべい。
初めて見つけたのは、雑貨屋さん「ブルーブルーエ」のカフェ併設店「デトールアブルーエ」下北沢店。
1960年創業の老舗米菓メーカー「笠原製菓」が展開している新ブランドで、見た目のおしゃれさだけでなく、おせんべいのクオリティーも◎
↓「梅ザラメ」は、懐かしいあまずっぱさを感じる一品。
おしゃれな雑貨屋さんで取り扱っています→センベイブラザーズ「店舗一覧」
…パッケージ一つで、おせんべいの印象もガラッと変わるものですね。
「良質なものを作っているんだけど、なかなか売れない」というメーカーは、このブランドに学ぶといいんじゃないでしょうか。
ブログ記事▶センベイブラザーズ~スタイリッシュなおせんべいにテンション上がる~
ネットでも買えます▶センベイブラザーズ「オンラインショップ」
和菓子しめくくり~和菓子の日の由来~
ということで、ブログで紹介した和菓子をまとめてみましたが、いかがだったでしょうか。
そういえば、全国和菓子協会サイトに、6月16日=和菓子の日の由来が書いてありました。
西暦848年(承和15年・嘉祥元年)の夏、仁明天皇が御神託に基づいて、6月16日に16の数にちなんだ菓子、餅などを神前に供えて、疫病を除け健康招福を祈誓し、「嘉祥」と改元したという古例にちなみます。
(引用元:全国和菓子協会公式サイト「和菓子の日」)
歴史ある日本の食文化の一つ、「和菓子」。
良質なお菓子を作り続ける全国の和菓子屋さんが、これからもますます繁盛しますように(*^-^*)
45才独身女・はんまゆ
コメント