どうも。奈良一人旅歴13年の46才独身女・はんまゆです。
11月の奈良一人旅連載の〆は、「柿の葉すし本舗たなか」の柿の葉寿司を紹介します。
奈良に数ある柿の葉寿司のお店の中ではメジャーなお店の一つで、私もこれまで何度も食べてきました(^-^)
■明治創業の老舗。昭和天皇、皇后両陛下に献上されたことも
■お米は、滋賀県東近江市の農家が作る「特別栽培米」…化学合成農薬や化学肥料を通常の半分5割以下に削減+琵琶湖などへの環境負荷の軽減によって安全・安心な栽培方法で栽培したお米(公式サイトより)
■さわらや穴子、秋刀魚など、季節限定品も
■「いまなら。キャンペーン」のクーポンも使える
さっそくどうぞ↓
「柿の葉すし本舗たなか」なら本店へ
柿の葉寿司を買ったのは、「柿の葉すし本舗たなか」なら本店。
近鉄奈良駅2番出口を出て、東向き商店街入口すぐにあります。
秋らしさ満開のパッケージを見て、即購入。
近鉄奈良駅は西出口にもショップがあります。
JR奈良駅だと、駅直結の「ビエラ」2Fに取り扱いがあります。
「たなか」の柿の葉寿司で夜ごはん
奈良一人旅最終日に買った「柿の葉すし本舗たなか」の季節限定品入り柿の葉寿司。
↑一番上の11、12月限定「炙りサーモン」から、海老、鯛、鮭、サバの5種類7個入りで、1,252円(税込み)。
「いまなら。キャンペーン」の地域クーポン1,000円が使えたので252円の現金払いで買えてほくほくです(*^-^*)
季節限定の炙りサーモンから。
適度な酸味でキュッとしまったすし飯と、そこにしっとりなじんだ炙りサーモンの一体感(^-^)
ちょっと疲れた旅の最終日に、酢飯のさっぱりした酸味がとても心地良く感じられ、「奈良旅の〆はやっぱり柿の葉寿司だなぁ」と実感。
2泊目に泊まった奈良プラザホテルの部屋にあったミネラルウォーターを。
食べ物も飲み物も大好きな奈良づくしでごきげんになったところで、柿の葉寿司二つ目の海老へ。
すし飯って食欲が増進されるのか、柿の葉寿司って、1個食べると2個3個とどんどん加速して、気づいたら1箱完食してます。
柿の葉寿司について
柿の葉寿司のいいところは、常温で持ち歩きできて、お弁当と違って”個包装”なのでおなかのすき具合で食べる個数を調整して後に残しておけること。
(といっても、たいがい一気に食べちゃうけど(-_-))
肉系や脂肪分の多い料理ではないので、ヘルシーなところもおすすめです。
奈良は飲食店の閉店が早い店が多く、夜ごはん食べ損ねて途方に暮れることもよくありますが、そんなときにも重宝する名物です。
奈良以外にも、各地のデパ地下で買える柿の葉寿司があるので、ぜひ食べてみてください!
たなかの柿の葉寿司しめくくり
以前、奈良出身の後輩の女性に
「奈良は柿の葉寿司の有名なお店がいくつかありますけど、どこが一番好きですか?」
と聞かれて
「柿の葉寿司はどこの食べても美味しいけど、定番のお店の中だったら『たなか』かなぁ」
と答えたら、すごく嬉しそうな表情で
「さすがわかってますねぇ。やっぱり地元の人間には『たなか』なんですよ」
と言っていました。
好みは色々あると思いますが、老舗で地元の方にも愛される「柿の葉すし本舗たなか」。
京都や大阪など関西のほか、東京、愛知、福岡などにもお店があるので、ぜひ!
今回のような季節限定品もあるかはわかりませんが、公式のリンクを貼っておきます▶「柿の葉すし本舗たなか」公式サイト→店舗のご案内
~「柿の葉すし本舗たなか」なら本店の基本情報~
【営業時間】 9時半~19時/「柿の葉茶屋」は11時~16時
【アクセス】 近鉄奈良駅2番出口を出て東向き商店街入口すぐ
【Webサイト】 「柿の葉すし本舗たなか」公式サイト
【SNS】 「柿の葉すし本舗たなか」公式Facebook
2022年11月の奈良一人旅連載は今回で終わるつもりでしたが、「いまなら。キャンペーン2022プラス」の申込や使用方法を書き忘れていたので、次回おまけ編として書いてみます。
2泊3日の旅で合計16,000円お得になったので、ぜひご参考に!
では。
46才独身女・はんまゆ
★関連記事★
▶奈良で秋のバラとお風呂を楽しむ一人旅。依水園から大和郡山散策まで【スケジュール編】
▶平宗の季節限定「柿の葉寿司」で、秋の奈良一人旅をしめくくる
▶柿の葉寿司 やっこ~奈良・吉野でテイクアウトした、おすすめの柿の葉寿司
コメント