ふるさと納税を一人暮らしの防災に活用する~備蓄食品や防災グッズをそろえる~

ふるさと納税で防災用に選んだ玄米ごはんパック(山形県山辺町) その他

どうも。一人暮らし歴18年の46才独身女・はんまゆです。

突然ですが、ふるさと納税はどんな返礼品のものを選んでいますか?

 

私は以前までうなぎやイクラなどのグルメをめあてにしていました。

でも2年ほど前、防災情報の専門の方にすすめられたのをきっかけに、防災を意識した備蓄用・ローリングストック用食料を選ぶようになりました。

地方の名物も結構ですが、ふるさと納税を防災に活用するのもおすすめです。

 

以前までのふるさと納税

ふるさと納税を始めた初期の頃は、普段なかなか食べられない美味しいものをとイクラやら

北海道白糠町のふるさと納税返礼品のいくら

北海道白糠町のふるさと納税返礼品のいくら

 

鰻やら、地方の特産品を満喫していました。

鹿児島県志布志市のふるさと納税返礼品・ウナギ

肉厚でむちゃくちゃ美味しかった鹿児島県志布志市のふるさと納税返礼品・ウナギ

 

鹿児島県志布志市のうなぎなんてほんと美味しくて、お弁当をうな重にしたりしてごきげんで堪能していました(*^-^*)

★鹿児島県志布志市のふるさと納税返礼品・山田水産の鰻のかば焼きで作ったお弁当アップ

 

…ただ、数回で食べ終わってしまうので、ふるさと納税をもっと有意義に活用できないかなと思っていました。

 

今しているふるさと納税

防災情報専門の方から

「防災に必要な食料やアイテムはふるさと納税の返礼品でそろえている」

と聞いてから、備蓄できる返礼品を選ぶようになりました。

 

スープやカレーのレトルトや

ふるさと納税で防災用に選んだレトルト食品(宮城県岩沼市)

 

電気やガスが止まっても大丈夫なように、そのまま食べられる缶詰のお惣菜を選んだりしています。

ふるさと納税で防災用に選んだ缶詰セット(高知県黒潮町)

ふるさと納税で防災用に選んだ缶詰セット(高知県黒潮町)

 

防災や備蓄を抜きにしてもふつうに美味しそうで、食べるのが楽しみ(*^-^*)

ふるさと納税で防災用に選んだ缶詰(高知県黒潮町)

 

ごはんは毎月届く定期便のパックで。

ふるさと納税で防災用に選んだ玄米ごはんパック(山形県山辺町)

返礼品で「お米」も㎏単位で豊富にありますが、賞味期限がひと月位で短くて一人暮らしじゃ食べきれないし、炊く手間が省けるのでごはんパックにしています。

 

ふるさと納税返礼品の防災アイテム

ふるさと納税の返礼品には、長期保存できる食料だけでなく、防災リュックやランタンなどのアイテムもあります。

「ふるさとチョイス」→防災グッズの人気ランキング
「さとふる」→防災グッズのふるさと納税 人気お礼品ランキング
「楽天市場」→ふるさと納税「防災関連グッズ」

 

よりお得な返礼品を探している方向けに、こんなランキングも。

マイナビニュース→【2023年2月】ふるさと納税の防災グッズ高還元率コスパランキング!

 

色んな自治体の防災サイトなどを参考に防災リュックを用意していますが、今度はふるさと納税で防災用の簡易トイレを入手しようと思っています。

食べ物がないのも困るけれど、災害で断水したら真っ先に困りそうなので。

 

しめくくり

この記事を書いている現在、2月11日。

あとひと月で東日本大震災12年になります。

食糧危機が来るなどということも言われているので、特に私のように一人暮らししている方はサバイバルできるように、いざというときに備えておきましょう。

では。

46才独身女・はんまゆ

 

★関連記事★
大阪北部地震と一人暮らし女性の防災
一人暮らし女性の防災2~「使える」防災リュックで地震や豪雨に備える
能登半島地震からマンション一人暮らしの防災対策を考える
非常食を食べてみた~防災食におすすめのおいしいパン&ハンバーグの缶詰~

コメント

タイトルとURLをコピーしました