どうも。45才独身女・はんまゆです。
一人暮らしの方、独身の方の参考になればと、テーマ別に書いてきた連載「ゴールデンウィークの一人での過ごし方」も最終回。
ラストは【身の回りを整える編】です。
「時間あるときにやろう」
と私自身が後回しにしてきたことと、これから来る夏に向けて、将来に備えてやっておいた方がよいことをリストアップしました。
GWに整えておきたいことリスト
ゴールデンウィーク中にできる身の回りを整えることのうち、「捨てる」系から。
スマホ、PC内の断捨離
目に見えるモノだけでなく、データも軽くしておきたいです。
■もはや付き合いのない人のメールアドレスやLINEの削除
■既に済ませたTo Doリストや、不要になったメモ書きの削除
■不要なメルマガ、YouTubeのムダなチャンネル登録の解除
■画像の削除or記録媒体への移動
古い家具や家電を捨てる・買い替える
愛着のある家具や、日々使っている家電製品なら廃棄や買い替えする必要はありませんが、一新したいなら、時間のあるゴールデンウィークが最適です。
~家具~
家具が新しくなると、部屋で過ごす時間が快適になります。
GWなら家具選びの時間もたっぷり。
私はGW前、「身の回りのモノをぜんぶ変えたい」という衝動にかられて、以下のモノを一気に処分しました。
ベッド、マットレス、本棚、タンス、ラグマット、テレビ
ラグマットとTV以外、家具はすべて実家から持ってきたもの。子どもの頃から30年以上使ってきました。
家具を新しくすると気分もリフレッシュ。お気に入りの家具を揃えると、おうち時間が快適になります。
ベッドは連休中に届く予定で、ワクワクしています(*^-^*)
~家電製品~
人に言うとビックリされますが、この10年に、電子レンジと炊飯器を捨て、先日はテレビも処分しました。
もう何年も民放のバラエティー番組がつまらないし、ドラマは年に1~2本見るかどうかなので、もういいかと。
1Kに住んでいるので、不要な家電製品がなくなると部屋がすっきりします。
処分後、以下のようにしています。
→ごはんはお鍋で炊く。
夏は30分、冬は1時間浸水すれば、コンロにかけて10分程で炊きあがる。
→3合ぐらい炊いて、食べない分は冷凍ごはんに。
→冷凍ごはんの温めは、ニトリで買った手軽な蒸し器で
→おかずの温めは小鍋
→揚げ物の温めは魚焼きグリル。衣のカリカリ感が復活する
→電子レンジ専用の冷凍食品は買わない。(フライパン調理や湯せんできる冷食はいくらでもある)
→動画見たい時はYouTube
→ニュースはネットで
→地震などの災害情報は、報道機関や気象庁のTwitterをチェック
後半は、夏に向けてまたは将来に「備える」系を。
服と靴の衣替え
環境省によると、2022年度の東京では、クールビズの呼びかけを5月~9月末までに集中的に呼びかけるとのこと。
夏に向けて、半袖やサンダルなどを出したり、スプリングコートなど、着用しない服や靴のクリーニングやメンテナンスも連休中に済ませたいです。
”大物”の洗濯、掃除
ゴールデンウィークは時間あるだけでなく、晴天になると気温が高くなるので、掃除や洗濯・乾燥に時間がかかるものは、ぜひやっておきたいです。
■エアコンのフィルター掃除…冷房時期に備えて
■カーテン洗濯
■ラグマットの陰干し
■ガスコンロや換気扇の掃除
防災備蓄
2022年に入ってから地震が多いし、近い将来起きると言われている食糧危機も気になります。
時間あるときに、今の備えで大丈夫か見直したいところです。
世帯の人数や性別、年齢などを入力すると、必要な備蓄がわかる東京都のサイト▶『東京備蓄ナビ』
私は在宅避難になることを考え、昨年、ふるさと納税で大量のごはんパックと缶詰、太陽光でできる蓄電池を買いました。
あとは、ガスコンロを買おうと考えています。
GWの過ごし方連載しめくくり
連日書き連ねてきた、「ゴールデンウィークの一人での過ごし方」連載。
連休中は、私も連載に書いたリストを参考に取り組んでいます。
私のように一人暮らし&独身の方に少しでもお役に立てれば幸いです。
では!
45才独身女・はんまゆ
★「ゴールデンウィークの一人での過ごし方」連載★
連載全体の概要は▶ゴールデンウィークの一人の過ごし方まとめ
▶ひとりゴールデンウィークの活用法7選【楽しむ編】
▶GWを有意義に過ごす!一人でやること4選【人生変える編】
▶ひとりゴールデンウィークで体をスッキリさせること7選【体を整える編】
コメント