美味しい非常食で防災リュックを増強|一人暮らし女性の防災3

★北海道地震を受けて非常食を増強 その他

こんにちは、アラフォー独身女のはんまゆです。

北海道胆振地方を震源とする地震で被災された方々には、心からお見舞い申し上げます。

大阪北部地震と西日本豪雨のときに、一人暮らし女性の参考になるよう防災関連の記事を書きましたが、北海道地震を受けて、防災リュックの中身をさらにバージョンアップしたので、紹介します。

 

防災リュックに美味しそうな非常食を追加

東日本大震災のとき、都内のコンビニで棚から食料がほとんどなくなったことを思い出しました。

大阪北部地震や西日本豪雨をきっかけに、防災リュックを大幅に入れ替えて実践的なものにしましたが…(▶一人暮らし女性の防災2~「使える」防災リュックで地震や豪雨に備える

ウィダーインゼリーやソイジョイだと私には腹持ちしなさそうだし、すぐ食べ飽きそうだなと気づきました。

 

私はおなかがすくと全てのことにやる気が失せ、元々低いテンションがさらに下がって、自分でも手に負えなくなります(-_-) 

また、災害時は栄養のバランスが悪くなりがちになって、避難所などで体調を崩してしまうことも多いようです。

 

ということで、カインズホームで見つけた、栄養が取れそう&美味しそう&加熱せずに食べられる非常食を購入。

長期保存食シリーズ「IZAMESHI」です。

★北海道地震を受けて非常食を増強

パッケージも商品名もちょっとおしゃれで、非常食じゃないみたい。(一袋498円)

今食べたいくらい美味しそう。

 

賞味期限は2年後の2021年。

そのままでも食べられるのが非常時にはいいなと。

他にも豚汁やけんちん汁など、メニューがよりどりみどりでした。

 

「IZAMESHI」公式サイトによると、美味しく食べられて、災害時だけでなくアウトドアや普段の食事にも使えるようメニューやデザイン性にこだわっているそう。

ホームセンターの防災食品コーナーには美味しそうなカレーもあったのですが、災害時は水も制限されることがあるので、食べながら水が欲しくなりそうなものは控えました。

 

ホームセンターでは、カゴメの野菜ジュースの「長期保存用」バージョン(148円)も購入。

★北海道地震を受けて、非常食に野菜ジュース

賞味期限は6年後(!)の2024年。

当分買い替える必要なくて安心。

 

女性用の携帯トイレも購入

非常食の他に、女性用の携帯ミニトイレ(3個入り996円)も2セット購入。 

凝固剤が入った袋が入っているものです。

雑貨屋で2,000円ぐらいで買ったリュックはパンパンになりましたが、災害への備えをまた一歩進めることができました。

 

賃貸&一人暮らしの女にはちょっとハードル高い、転倒防止グッズ

ホームセンターに行った当初の目的は、非常食でなく、家具の転倒防止グッズを買うためでした。

東日本大震災の夜、何とか自宅(江東区のマンション)に着いたときの悲惨な状況といったらー。

薄型テレビや電子レンジは床に転げ落ち、食器戸棚は倒れて、中の食器はこなごな。

壁にぴたりと寄せていた洋服ダンスは、部屋の中央近くまで動いている、という状態で…。

 

めちゃめちゃになった部屋の中、食器や家電製品の破片を拾ったり、重いタンスを壁際にもどそうと悪戦苦闘したりするうちに泣きそうになりました…

(都内に暮らしている友人知人に聞いても、ここまで室内がめちゃめちゃになった人はいませんでしたが)

 

家具の転倒防止グッズは、実際に商品を見ると、設置にドライバーが必要だったり、工作が苦手な私には不安な設置方法だったり、賃貸マンションの壁に跡がついてしまったりするものが多くて。

天井と家具を固定する突っ張り棒など、きちんと測らないとサイズがわからないものもありました。 

家具の転倒防止グッズは、不器用な私でも取り付けやすく、賃貸の住宅にも使用できるもの、部屋の家具に合ったものをネットで吟味してから買うことにします。

 

まとめ

ブログを始めて半年弱。

大阪北部地震と西日本豪雨のときには一人暮らしの女性に少しでも役立つようにと、自分への教訓も含めた防災記事を書きましたが、今回の北海道地震を受けた記事で、災害関連の記事は早くも4本目。

わずか半年でこんなに大きな災害がいくつも起きるとは思いませんでした。

実家離れて一人暮らしで近所づきあいもないことを考えると、自分の身を自分で守るため、備えを増強させていかないとなぁと改めて感じました。

 

ここまで、アラフォー独身女のブログ「ときめき充電記」を読んでいただき、ありがとうございました。

はんまゆ

 

★ブログ内の災害関連記事★
大阪北部地震と一人暮らし女性の防災
一人暮らし女性の防災2~「使える」防災リュックで地震や豪雨に備える
ふるさと納税を一人暮らしの防災に活用する~備蓄食品や防災グッズをそろえる~
能登半島地震からマンション一人暮らしの防災対策を考える

コメント

タイトルとURLをコピーしました